巨大ネズミ出没!?
この冬、わが家&工房近辺で、巨大な「ネズミ」が出没しました(>_<)
その被害は甚大かつ、極悪な手口です!!\(◎o◎)/!
ある日は、自宅のパソコン部屋で・・・
整理しようと思って床に置いておいたファイルケースが・・・
そして、またある日は、工房のトイレで・・・
便座のふたカバーが、むしられちゃってる(>_<)


トイレのドアは閉まっていたはずなのですが・・・。
ドアが引き戸なのをいいことに、鼻でフンフン、こじ開けて侵入した模様。
この「ネズミ」、人がいない夜ではなく、白昼堂々、出没するのです。
それも、ゴミ出しに行っている間とか、
キッチンで料理を作っていたり、他の部屋を掃除していたりする、
ほんの少しの間、ちょっとしたスキを狙いすまして活動する
極悪っぷりなのです。
そして、ついに被害は純子姉の部屋にも及び・・・
昔、趣味のフラメンコ用に購入した等身大の大きな鏡が・・・\(◎o◎)/!


ボロボロ・・・。これはヒドイ(>_<)

ネズミの仕業じゃありませんっ!!
アンタだっっ!!!
ファイルケースと、トイレのふたカバーは買い替えるハメになりました(>_<)
(物入りな年末に、無駄な出費を・・・)
鏡は・・・きっと今、直しても、また「ネズミ」の被害に遭いそうなので
ゆめちゃん先生の創作意欲が、もう少し落ち着いてから
パテ&木工用の塗料で補修しようと思います(^_^;)
ゆめちゃん、2歳5か月。
人間の年齢に換算したら、25~6歳のレディーのはずなのに…。
このイタズラっぷり…。
全然、落ち着く気配がありません(^_^;)
いつになったら、部屋の中で安心してフリーにできるのでしょうか(ため息)。
その被害は甚大かつ、極悪な手口です!!\(◎o◎)/!
ある日は、自宅のパソコン部屋で・・・
整理しようと思って床に置いておいたファイルケースが・・・

そして、またある日は、工房のトイレで・・・
便座のふたカバーが、むしられちゃってる(>_<)


トイレのドアは閉まっていたはずなのですが・・・。
ドアが引き戸なのをいいことに、鼻でフンフン、こじ開けて侵入した模様。
この「ネズミ」、人がいない夜ではなく、白昼堂々、出没するのです。
それも、ゴミ出しに行っている間とか、
キッチンで料理を作っていたり、他の部屋を掃除していたりする、
ほんの少しの間、ちょっとしたスキを狙いすまして活動する
極悪っぷりなのです。
そして、ついに被害は純子姉の部屋にも及び・・・
昔、趣味のフラメンコ用に購入した等身大の大きな鏡が・・・\(◎o◎)/!


ボロボロ・・・。これはヒドイ(>_<)

ネズミの仕業じゃありませんっ!!
アンタだっっ!!!
ファイルケースと、トイレのふたカバーは買い替えるハメになりました(>_<)
(物入りな年末に、無駄な出費を・・・)
鏡は・・・きっと今、直しても、また「ネズミ」の被害に遭いそうなので
ゆめちゃん先生の創作意欲が、もう少し落ち着いてから
パテ&木工用の塗料で補修しようと思います(^_^;)
ゆめちゃん、2歳5か月。
人間の年齢に換算したら、25~6歳のレディーのはずなのに…。
このイタズラっぷり…。
全然、落ち着く気配がありません(^_^;)
いつになったら、部屋の中で安心してフリーにできるのでしょうか(ため息)。
■
[PR]
by glass-alpenrose | 2014-12-23 19:06 | shibainu | Comments(0)