15歳になりました♪
2011年 12月 06日
ルナ子、本日、15歳のお誕生日を迎えることができました\(^o^)/
中型犬だから人間に例えると、80歳弱くらい??
モリツ父(77歳)よりも高齢なんですよね♪
6月の「ぬかみそ盗み食い事件」でぶっ倒れたことや、
猛暑でバテバテしていたのがウソのように、元気にやっています。
毎食、ご飯は完食。
むしろ、足りなくて、もっと食べたそうにしているくらい。
快食、快便、快眠で、柴女子の平均体重7~9Kg前後をキープ。
安定してきました。
認知症の方はあいかわらず。
「まともな時」と、「わけわかんない時」が半々くらい。
「まともな時」は、ウンPもチッコも、お散歩タイムまで我慢できるのですが、
「わけわかんない時」は、ケージの中だろうが、玄関だろうが、やっちゃう!
ウンP踏み踏み祭り or チッコの上でネムネムしてくださいます(>_<)
オムツデビューは、なるべく遅らせたいなぁと思っているので、
今は、姉と分担して1日5~7回、トイレ散歩に出しています。
姉も私も、比較的、時間が自由になる仕事だからできることなのだと思いますが、
フルタイムでお仕事をしている方だったら、無理かも・・・。
この状況なら、普通、オムツを使うところでしょうね。
(もっとも、ルナ子の場合は、オムツを食いちぎってしまいそうで恐ろしいですが…)
チッコ&ウンPを出すか、出さないかは、ルナ子の気分次第。
なかなか、思うようにはいきませんけど~(^_^;)
これだけ、マメに外に出していても、ケージの中でやってしまうこともあります…。
カユカユになっちゃうといけないので、普段は決まったドライフードと、
手作り煮干しクッキー、無糖無脂肪のヨーグルトをちょっぴりしか、
いただいていないルナ子ですが、今日は15歳のバースデイ。
特別に、スペシャルなおやつをあげることにしました。
添加物が少ないもの…とか、あまり脂肪分が多くないもの…とか、
いろいろ考えて、結局、文明堂の「カステラ巻」を買ってきました。
久しぶりの卵やバターをたっぷり使った、本格的なオヤツ。
飼い主としては、喜んで、ガッついて食べてくれることを期待していたのですが・・・。
無反応でした…(>_<)
いつものおやつと同じく、何の感動もなく、バクバク。
ガックリ…。
お散歩嫌いな本犬にしてみれば、冷たい氷雨が降る中、
わざわざ由紀子姉の家まで歩かされて、プンプン!!という感じだったのでしょうね。
何の感動もなく、お召し上がりになりました(>_<)
あくまでも、クールな柴女子のルナ子様でした(T_T)/~~~

飼い主の思惑をよそに「いただくもの、いただいたら眠くなっちゃったわ」
と、ファンヒーターの前でくつろぐルナ子氏。
中型犬だから人間に例えると、80歳弱くらい??
モリツ父(77歳)よりも高齢なんですよね♪
6月の「ぬかみそ盗み食い事件」でぶっ倒れたことや、
猛暑でバテバテしていたのがウソのように、元気にやっています。
毎食、ご飯は完食。
むしろ、足りなくて、もっと食べたそうにしているくらい。
快食、快便、快眠で、柴女子の平均体重7~9Kg前後をキープ。
安定してきました。
認知症の方はあいかわらず。
「まともな時」と、「わけわかんない時」が半々くらい。
「まともな時」は、ウンPもチッコも、お散歩タイムまで我慢できるのですが、
「わけわかんない時」は、ケージの中だろうが、玄関だろうが、やっちゃう!
ウンP踏み踏み祭り or チッコの上でネムネムしてくださいます(>_<)
オムツデビューは、なるべく遅らせたいなぁと思っているので、
今は、姉と分担して1日5~7回、トイレ散歩に出しています。
姉も私も、比較的、時間が自由になる仕事だからできることなのだと思いますが、
フルタイムでお仕事をしている方だったら、無理かも・・・。
この状況なら、普通、オムツを使うところでしょうね。
(もっとも、ルナ子の場合は、オムツを食いちぎってしまいそうで恐ろしいですが…)
チッコ&ウンPを出すか、出さないかは、ルナ子の気分次第。
なかなか、思うようにはいきませんけど~(^_^;)
これだけ、マメに外に出していても、ケージの中でやってしまうこともあります…。
カユカユになっちゃうといけないので、普段は決まったドライフードと、
手作り煮干しクッキー、無糖無脂肪のヨーグルトをちょっぴりしか、
いただいていないルナ子ですが、今日は15歳のバースデイ。
特別に、スペシャルなおやつをあげることにしました。
添加物が少ないもの…とか、あまり脂肪分が多くないもの…とか、
いろいろ考えて、結局、文明堂の「カステラ巻」を買ってきました。
久しぶりの卵やバターをたっぷり使った、本格的なオヤツ。
飼い主としては、喜んで、ガッついて食べてくれることを期待していたのですが・・・。
無反応でした…(>_<)
いつものおやつと同じく、何の感動もなく、バクバク。
ガックリ…。
お散歩嫌いな本犬にしてみれば、冷たい氷雨が降る中、
わざわざ由紀子姉の家まで歩かされて、プンプン!!という感じだったのでしょうね。
何の感動もなく、お召し上がりになりました(>_<)
あくまでも、クールな柴女子のルナ子様でした(T_T)/~~~

飼い主の思惑をよそに「いただくもの、いただいたら眠くなっちゃったわ」
と、ファンヒーターの前でくつろぐルナ子氏。
by glass-alpenrose
| 2011-12-06 21:51
| shibainu