水芭蕉
2006年 03月 25日
昨日、アルペンローゼSHOPの商品(桜モチーフの冷酒セット)を見て、
お酒好きな友人から、来たメール。
「これって、美味しい?」
うつわじゃなくて、そっちですか~?(~_~;)
これです。↓

はい。美味しいですよ♪
私が、今、一番、お気に入りの日本酒です。
「水芭蕉」のネーミングから、なんとなく想像がつくとおり、群馬県・尾瀬のお酒です。
お正月用に買いに行ったら、地元のデパートで、お酒好きそうな店員さんが、
イチ押ししていたので、買ってみたところ、ツボにハマりました。
私は、ちょっと高くても”純米吟醸”派。冬でも、キリリ・・・と冷やした冷酒です。
同じ「水芭蕉」でも、何種類かランクがあるようですが、この純米吟醸は、
さらっとしていて吟醸酒らしいフルーティーな香りが、とても爽やかなのです。
辛口すぎないのも、わたし好み。
これから、ますます冷酒が美味しくなる季節です。
桜を楽しみながら、冷酒・・・。いいですね~♪
これも「撮影小物」として購入したんですけど、中身は来週中になくなるんだろうな~(笑)
お酒好きな友人から、来たメール。
「これって、美味しい?」
うつわじゃなくて、そっちですか~?(~_~;)
これです。↓

はい。美味しいですよ♪
私が、今、一番、お気に入りの日本酒です。
「水芭蕉」のネーミングから、なんとなく想像がつくとおり、群馬県・尾瀬のお酒です。
お正月用に買いに行ったら、地元のデパートで、お酒好きそうな店員さんが、
イチ押ししていたので、買ってみたところ、ツボにハマりました。
私は、ちょっと高くても”純米吟醸”派。冬でも、キリリ・・・と冷やした冷酒です。
同じ「水芭蕉」でも、何種類かランクがあるようですが、この純米吟醸は、
さらっとしていて吟醸酒らしいフルーティーな香りが、とても爽やかなのです。
辛口すぎないのも、わたし好み。
これから、ますます冷酒が美味しくなる季節です。
桜を楽しみながら、冷酒・・・。いいですね~♪
これも「撮影小物」として購入したんですけど、中身は来週中になくなるんだろうな~(笑)
by glass-alpenrose
| 2006-03-25 23:57
| favorite